
フォーくん |
会 長 |
: 波多野 利夫 |
副 会 長 |
: 村瀬 政和 、松野 洋 |
会 計 |
: 藤元 喜與一
(補佐:にしむらともみ) |
会 計 監 査 |
: 金川 敬子 |
運 営 委 員 |
: 中野 真志 、瀧谷 寛司、
: 川北 雄一郎 、高橋 耕治
: にしむらともみ 、村瀬 昌弘 |
事 務 局
(HP&ML管理) |
: 高橋 耕治 |
参 与 |
: 梶村 健 |
総 会 員 数 |
: 65名 (2023年7月現在) |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
TAMMY
|
伴子さん、あにぴ、メロンちゃん、雅、
ヨーさんの5名でTammy(タミー)です。
主にナターシャセブンの曲を、又時には
他の曲を歌ってます。
いつも和気あいあいとした雰囲気のなかで
楽しく活動しています。
|
|
 |
ランブラーズ
|
自然を散策するのが大好きなトリオです。
名前の由来は、ふらふら歩くと言う意味から
ランブラーズと命名。
昔懐かしいフォークソングを中心に楽しく演奏しています。
散歩しながら自然と鼻唄で出てくるようなそんなきっかけに
なれたら嬉しいです。 |
|
 |
リトルミィ
|
こんにちは、「リトルミィ」です。
心を奏でるピアニスト「やっぴー」天を衝くハイトーンボイス
「きよぴ」そしてお笑い担当「うさきょん」が50代女性を
代表して歌います。
『たのしいムーミン一家』の名脇役、「ミィ」の生き方に
憧れてバンド名を「リトルミィ」にしました。
どんな音楽を奏でるか、どうぞお楽しみに☆
YouTube : 15th Forever Folk
YouTube : 17th Forever Folk
|
|
 |
|
 |
シャイニング・スター
|
キーボードとベースを弾きながら、コーラスをする
男女ユニットです。
ハーモニーがきれいな曲が好きで、ジャンルは
広く歌いたいと思っています。
練習とライブ後のビデオ反省会が何よりも好きな、
弱冠音楽オタク気味な二人です。
YouTube : 17th Forever Folk
YouTube : 18th Forever Folk
|
|
 |
竹の子クラブ
|
各々40年ぶりにフォークを再開した洛西在住の
オジサン2人が今年5月に意気投合してグループを
結成しました。バンド名、竹の子クラブは、地域の特産
竹の子のように真っ直ぐに上手くなるようにと願いを
込めて命名しました。
YouTube : 17th Forever Folk
YouTube : 18th Forever Folk
|
|
 |
五里五里の風
|
城陽の今池、中野ギター教室で知り合った
男性3人組のバンドです。約3年前から活動しています。
フォークから最近の曲まで癒し系バンドを目指しています。
YouTube : 17th Forever Folk
|
|
 |
茶 珈
|
Kawamura Band、改め茶珈と改名
男女二人組のアコースティックバンド
主にニューミュージックを中心にフォークから
歌謡曲までなんでも歌います。
YouTube : 18th Forever Folk
|
|
 |
フラット&シャープ
|
フォークソング教室で知り合った仲間でバンドを組みました。
1960~70年代のフォークソング曲を中心に今は懐かしく
当時を思い出しながら歌っています。
継続は力なり!!をモットーにフォークソングライフを楽しく
活動して行こうと思っています。 |
|
 |
Jalan Jalan
|
高校時代より20代前半に、ナターシャーセブンの曲を
中心に活動しており約40年ぶりに復活した3人組グループです。
よろしくお願いいたします。
|
|
 |
マニアックス
|
サテキァン(文教サテライトキャンパス)で知り合った3人。
好みはバラバラで、おたくとまではいきませんが、
カッコよく[マニアックス]と命名して貰いました。
政ちゃん、宮ちゃん、速ちゃんの3人です。宜しく。 |
|
 |
のすたるG
|
今池ギター教室の仲間2人で結成しました、のすたるGです。
若かりし頃のフォークソングをメインにしながらも素敵な曲は
ジャンルを問わず取り入れて練習しています。
げんきで楽しく音楽を続けていきたいと思います。
|
|

|
R & Yの仲間
|
醍醐寺が取り持つ御縁で知り合った歌好きの3人
フォーク歌謡でいろんなところに出演して活動の場を
広げて楽しんで行きたい。 |
|
 |
とんがりやま
|
太陽が丘のふもと、尖山(とんがりやま)と言う地名に
住んでる私達、出会って3年あまり、このたび
『とんがりやま』という名前でユニットを組みました。
どこかで見かけたら厳しくない(笑)アドバイスを・・・
どうぞよろしくお願いします~
|
|
 |
Slumping old pops
(スランピング・オールド・ポップス)
|
洋楽とくにアコースティック・ブルースを愛するブルース上田と、
フォークや中華ポップス好きのジェームス古川。
同い年の2人でユニットを組み、2023年3月から
「スランピング・オールド・ポップス」(略称SOP)の名で活動しています。
チーム名は英語の俗語で「なんだか調子の悪い親父たち」の意味。
スランプ続きで奏でる音も調子っぱずれの2人ですが、
音楽を通じて皆さんと共感できればうれしいです。 |
|
フォーくん
|
宇治市フォークソング愛好会のマスコットゆるキャラ!
フォーエバー・フォーク開催日当日に会場内で会うことが
できます。
発案者:ゆうさん 、 制作者:himeさん
|
|
オベンさん
所属は城陽で活躍するひょうたん島のベースマン&電気屋さん。
フォーエバー・フォークのPA機材とオペレーター全体の総括部長
として愛好会の裏方を務めてもらっています。
その所有機材は高級外車一台分を優に超えるとか・・・?
金持ち・物持ち・病気持ちとはこの人のことかも?(笑!) |
|